褥瘡懇話会_長野県

閉じる

ともに褥瘡対策に取り組む皆さんの会です!

床ずれ予防や治療のため、血流障害による皮膚などの体の負担を
軽減できるように、医療や介護に携わるみんなで知恵と経験を
共有していただくための活動をしております。

褥瘡に取り組む皆さんの
サポートをします!

長野県褥瘡懇話会 事務局

0266-63-1675

0266-78-7197

konwakai@nagano-jokusou.org

393-0093
長野県諏訪郡下諏訪町社6492-1
ながのホームケアコンサルティング

事務局について

第21回 長野県褥瘡懇話会 開催について

在宅医療の現場で褥瘡ケアに携わる皆様へ
第21回 長野県褥瘡懇話会・在宅褥瘡セミナーを開催いたします。 褥瘡予防・治療・栄養ケアに関する最新の知見を、現場の第一線で活躍する講師陣から学べる貴重な機会です。 ぜひご参加いただき、日々のケアにお役立てください。

申込期日:2025年10月28日(火曜日)

沢山の方のお申込みをお待ちしております。
申込はQRコードを読みとっていただくか、もしくはクリック(タップ)先からお申込みください。

参考書籍のご紹介

医療関連機器圧迫創傷の予防と管理のこと、高齢者の脆弱な皮膚に起こりやすい「スキン-テア(Skin Tear:皮膚裂傷)」を早期に発見することで、予防・ケアに取り組むための大切な書籍等の紹介です。
是非、ご活用ください。

詳細はこちら
褥瘡懇話会 長野県 参考書籍